うちの家族はみんな納豆が好きなのでよく食卓にのせます。健康にもいいですからね。ところがついうっかり買いすぎてしまい,ちょっと消費に困ってしまいました。味噌汁の具も葉物類と豆腐のパターンが定着しているので,そうだ!味噌汁に入れてみよう,ということにしました。下の子は少し粘りけの出た味噌汁にちょっと抵抗があったようですが,上の子はおいしいといって食べていました。otosanもなかなかおいしいと思うんですが・・・。また作ってみようと思います。
調理時間は15分くらいかな?
<使った材料(4人分)>
- 納豆 1パック50 g
- 長ネギ 1本
- 豆腐 1パック100 g
- 味噌 大さじ2
- 白だし 小さじ1/2
<作り方>
1.長ネギを厚さ1 cm位で斜めに切ります。

2.片手鍋に水400 mlと1の長ネギを入れて,IHクッキングヒーターの火力「5」中火で加熱します。

3.沸騰したら,火力「3」弱火にして2,3分煮ます。
4.鍋に味噌大さじ2をとき入れます。
5.納豆をパックから取り出してそのまま鍋に加え,煮立つ前に火を止めてできあがりです。
