とっても簡単「小松菜と油揚の炒め」

ここのところ,otosanとしては,少し凝った(手間のかかる)料理の紹介が多かったように思います。そこで今回はすごく簡単な料理を紹介します。
旬に入って小松菜が安くなってきましたね。実家の家庭菜園からもいただいてたまってしまったので,消費をかねて「小松菜と油揚の炒め」を作りました。油揚の油で炒めるのでちょっとヘルシーかな?香りつけにごま油をちょっとだけ使いました。
調理時間は10分くらいかな?

<使った材料>

  • 小松菜 1袋 (200 g くらいかな?)
  • 油揚 2枚
  • ごま油 小さじ1/2
  • 白だし 大さじ1
  • しょうゆ 大さじ2
  • 砂糖 大さじ1/2

<作り方>

1.小松菜を水洗いして,ざく切りにします。

2.フライパンにきざんだ油揚を入れて,IHクッキングヒーターの火力「5」中火で加熱します。
※今回は,冷凍した油揚を使ってさらに楽をしました。

3.油揚を少し炒めたら,1の小松菜を加えます。

4.数分炒めて小松菜がしんなりしたら,砂糖大さじ1/2,白だし大さじ1,しょう油大さじ2,ごま油小さじ1/2を加えてから30秒くらい炒めたらできあがりです。

どうですか?とっても簡単でしょう?手抜きといってもいいレベルなのに,けっこうおいしいです。今回のように冷凍庫からさっと必要量を取り出して作るとさらに時短です。生だとかさばる小松菜も炒めると写真のようにぐっとかさがなくなり,野菜をたくさん摂ることができます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です