美味っ「甘辛肉巻きポテト」のレシピ

以前紹介したように,肉巻き料理は意外と手間がかからず簡単です。豚もも薄切り肉が安売りしていたので,今回はジャガイモに巻きました。ジャガイモも実家からたくさんいただいたので安上がりのメニューになりました。その割には,子どもたちが「美味っ」といってくれて何だか幸せな気分でした。これからいろんな種類のジャガイモが安く手に入るようになりますね。ちなみに今回使ったジャガイモは「とうや」という品種です。
調理時間は20分くらいかな?

<使った材料(4人分)>

  • 豚もも薄切り肉(250 g)
  • ジャガイモ(特大2個400 gぐらい)
  • しょうゆ(100 cc)
  • みりん(50 cc)
  • 砂糖(50 g)
  • 豆板醤(小さじ1/2)
  • 水(100 cc)

<作り方>

1.ジャガイモ2個の皮を剥いて,縦に6等分する。

2.1のジャガイモを耐熱ボウルに入れ,ラップをかけて電子レンジで5分加熱する。

3.まな板にラップをかける。

4.ジャガイモの加熱が終わったら,まな板の上で薄切り肉をくるくると巻いていく。
※ ジャガイモは熱いのでやけどに注意。

5.4の肉巻きポテトをフライパンに並べます。

6.水100 cc,みりん50 cc,砂糖50 gを加え,時々肉巻きポテトを2分くらい煮込みます。

7.肉巻きポテトを裏返して,ときどき返しながらさらに1分くらい煮込みます。

8.8のフライパンにしょうゆ100 cc,豆板醤1/4を加え,さらに3分くらい煮込みます。

※ 冷蔵庫にチューブ入り豆板醤が残っていたので,辛みを出すために使いました。

9.肉巻きポテトをフライパンから取り出して,お皿に並べます。

10.フライパンの煮汁をさらに3分くらい煮詰めてから,9の肉巻きポテトにかけたらできあがりです。

【森山ナポリ】食材の美味しさをギュッと瞬間冷凍で閉じ込めた、本格ナポリピザをご家庭で!

ジャガイモを先にレンジで加熱しておくことで,時短しています。しかし,今回は,簡単だけど,煮込んだりするのでそんなに短時間で作れる料理ではないですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です