うちのこどもたちは温玉が大好き。そんな「温玉」が熱湯だけで手軽に作れちゃいます。忙しい朝,これは助かります。前回の投稿で紹介した鶏そぼろとのコラボ「温玉そぼろ丼」はうちの朝食の定番です。
調理時間は15分くらいかな?
<使ったもの(4人分)>
- 卵(4個)
- 水(2リットル)
<作り方>
1.やかんでお湯2Lを沸かします
2.卵に「からむき上手」で穴を開け,耐熱ボウルの中に入れます。

3.お湯が沸騰したら,耐熱ボウルに注ぎ入れ,ラップをかけます。

4.そのまま13分待てば温泉卵のできあがり。
調理時間は全体で15分くらいかかりますが,お湯をかけるだけなので,手間はかかりません。その間にお味噌汁とか作っちゃいましょう。
夏や冬では,仕上がりに差ができるので,少し時間を変えてお好みの固さにしてください。
100円ショップで,温泉卵の調理器が売っていたので使ってみました。簡単に作れていいと思います。でも,4個作るとなるとお湯をかけるだけのほうが手軽ですね。