今は8月。旬の野菜ということで,ナスの料理のアップが多くなっています。この「ナスの焦がし醤油炒め」ごはんのおかずにぴったり。焦がしたしょう油の香ばしさが一段と食欲をそそります。作り方はとってもシンプルですよ。調理時間は全体で15分かからないかな?
<使った材料(4人分)>
- ナス(中3本)
- しょう油(コップ1/4くらい)
- ごま油(大さじ1)
- かつをけずり節(1パック)
<作り方>
1.ナス3本を厚さ5mmくらいの輪切りにして,水に浸してアクをとります。5分くらいしたらざるにあげ水を切ります。
2.フライパンにごま油大さじ1を入れ,IHクッキングヒーターの火加減を「5」(中火かな?)にして,30秒くらいしたら1のナスをなるべく重ならないように敷き詰めてフライパンにふたをします。

3.2分くらいしたらナスを裏返します。
4.2分くらいしてナス全体が焼けたら,しょう油コップ1/4をナス全体にかけます。手早く全体を30秒くらい混ぜ合わせたら火を止めます。とっても焦げたしょう油のいい香りが漂います。
5.お皿に盛って,削り節をかけたらできあがりです。
はじめフライパンにふたをすることで,ナスに早く火が通るので時短になります。朝の忙しいときなど,これ1品に卵,納豆そして味噌汁でもあれば申し分ない朝食です。これなら手間がかかりませんね。