暑くなると,食欲もなくなってきますね。そんなとき思いついたのが,「ナスとピーマンの炒めぶっかけラー油バージョン」。ちょっとピリ辛でおいしい。ご飯が進みます。調理も簡単ですよ。調理時間は15分くらいかな?
<使った材料(4人分)>
- ナス(3本)
- ピーマン(2個)
- パプリカ(1個)
- 鶏ムネひき肉(100g)
- しょうゆ(大さじ3くらい)
- みりん(大さじ3くらい)
- ぶっかけおかずラー油(大さじ1くらい)
- ごま油(大さじ1)
<作り方>
1.ナス3個をを縦半分に切ってから,5mmくらいの厚さにスライス切りします。
2.水を入れたボウルの中に,1のナスを入れてあく抜きをします(5分くらい)。
3.ピーマン2個,パプリカ1個を縦に1/4にカットし,種とヘタを取り,縦に5mm幅くらいに切ります。

4.2のナスをざるにあげ,軽く水を切ります。
5.フライパンにごま油大さじ1を入れ,IHクッキングヒーターの火加減「5」で少し加熱したら,鶏ムネひき肉をフライパンに入れます。

6.ひき肉を軽く混ぜ肉の色が変わったら,4のナスをフライパンに入れてふたをします(油はねに気をつけて)。

7.フライパンの中をときどきかき混ぜながら,3分くらいしてナスに軽く火が通ったら,ピーマンを入れます。

8.フライパンの中をときどき混ぜながら,さらに2分くらい加熱します。
9.みりん大さじ3くらい,しょうゆ大さじ3くらいを入れ全体を混ぜ合わせます。さらに,ぶっかけおかずラー油を大さじ1くらい入れて,1分くらい全体をよく混ぜ合わせたらできあがりです。

ナスを先に切ってあくを抜いている間に,ピーマンを切ると時短になります。それから,鶏ひき肉は,スーパーで売っているチャック付き袋に入り冷凍保存のものを使いました。小分けに使えるので便利。これも時短かな?安売りのとき鶏そぼろを作りおいて,それを使うこともあります。そしてなんといってもぶっかけおかずラー油が味の決め手。本当においしいんです。
![]() | 価格:345円 |
