この間の「やわらか鶏ムネ肉」を「万能ネギソース」で作った記事を書きました。
この「万能ネギソース」は冷蔵庫で1ヶ月くらいストックでいるそうなので,大量に作って作り置きしていろいろな料理に使ってみることにしました。
これまでに,チキングリルにかけてみたり,低温調理の蒸し鶏をスライスしたものにかけてみたり,野菜炒めに使ってみたりしました。
どれも今までにない美味しさで,料理の味付けの幅が広がりました!
低温調理の蒸し鶏のスライスハムは肉の味がしっかりしてとてもジューシーなのでそのままでもおいしいのですが,この「万能ネギソース」をかけるとまた違った味わいで、特に子どもはおいしいといってよろこんでいました❗
野菜炒めは味付けに使いました。お弁当に入れたのですが、冷めたらどうかな?と少し心配でした。
作りたては確かにおいかったのですが。
帰って来てから子どもに聞いたらおいしかった❗といってくれたので安心しました。
本当にいろいろ使える万能ソースだと実感できたので、これから料理の幅を広げられそうです!
それから食べてみてわかったのですが、結構ニンニクのにおいがします。においが気になる方は、使うニンニクの量を減らすといいかもしれません。
調理時間は15分くらいかな?
世界最高値ツナ1缶5,400円のツナ缶 『オーシャンプリンセス ブラックレーベル鮪とろ』が12月15日より発売再開!!!

〈使った材料〉
- ネギ 2本
- サラダ油 大さじ5
- すりおろしニンニク 大さじ1
- すりおろしショウガ 大さじ
- みりん 大さじ2
- しょうゆ 大さじ5
〈使り方〉
1.ネギに包丁で十字に切り込みを入れて細かく刻みます。


2.フライパンにサラダ油大さじ5を入れて、加熱します。

3.細かく刻んだネギをフライパンに入れて炒めます。

4.2~3分炒めたらすりおろしニンニク大さじ1、すりおろしショウガ大さじ2を加えてさらに炒めます。



5.5分くらいしてネギがとろりとしてきたら、みりん大さじ2、しょうゆ大さじ5を加えてひと煮たちしたら出来上がりです。あら熱をとってから保存容器に入れて、冷めたら冷蔵庫にしまいます。

最近はまっている低温調理の鶏むね肉を薄くスライスして、今回作った「万能ネギソース」をかけてみました❗

今回作った万能ネギソースはさっとかけるだけで味付けができるので、いろいろな料理で時短ができそうです。
飲むだけ!ローズの香り溢れ出す。口臭ケアサプリ
