簡単!おいしい!ヘルシー!「ささみ肉のさっぱりおろし煮」

鳥ささみ肉は健康にいい!とよくいわれています。しかしささみフライを除けばあまりおいしい料理を作れない悩みを抱えていました。何気なく見えていたレシピに「ささみ肉のさっぱりおろし煮」が出ていたので,作ってみました。片栗粉をまぶすことでささみ肉が軟らかくなり,食感がよくなりました。さらにおろし煮にすることでさっぱりと食べられます。本当にいくらでも食べられそうです。子どもたちもおいしいからまた作ってといってくれました。うちの定番メニューの1つになりそうです。これでささみ肉のレパートリーが1つ増えました。
調理時間は15分くらいかな?

<使った材料(4人分)>

  • ささみ肉 約300 g
  • 大根 約200 g
  • 片栗粉 大さじ2
  • サラダ油 大さじ1
  • しょうゆ 大さじ2
  • 白だし 大さじ1
  • おろし生姜(チューブ入り) 小さじ1

<作り方>

1.ささみ肉を一口大の袖切りにしたら,片栗粉大さじ2を全体にふりかけよくまぶします。
※袋に入れてまぶすといいと思いますが,今回は手抜きでまな板の上でそのまま振りかけました。

2.フライパンにサラダ油を入れて中火で加熱し,ささみ肉を入れます。

3.その間に大根200 gぐらいを切り取り,皮を剥いておろし器ですり下ろします。

4.焦げ目がついたらひとつずつ裏返して焼きます。

5.ささみ肉の全体に焼き目がついたら,しょうゆ大さじ2,白だし大さじ1を加えます。

6.さらにすりおろししょうが小さじ1を加え全体を混ぜ合わせます。

7.さらにおろし大根を加えて,全体を混ぜ合わせながら1分ほど加熱したらできあがりです。

思った以上に手間がかからず簡単に作れました。しょうがはチューブ入りのものを使って時短しました。ご飯がすすみますよー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です