大きなトマトがあったので,朝食にトマトとふわふわ卵で主菜を作りたいなぁと思いました。そこで白菜と薄切りベーコンを加えて作ることにしました。トマトとふわふわ卵の炒めでは油の代わりにマヨネーズを使うと絶妙の味になります。そこで今回もマヨネーズで炒めることにしたのが正解。白菜との相性が想像以上によくて絶品に仕上がりました。子どもたちも喜んで食べていました。おうちメニューに加えることにします。
調理時間は15分くらいかな?
<使った材料(4人分)>
- トマト 大1個
- 白菜 3枚
- 薄切りハーフベーコン5枚入り 1袋
- 卵 3個
- マヨネーズ 適量
<作り方>
1.トマトを湯むきするため,やかんにお湯を沸かします。トマトはへたの反対側に包丁で十字の切り込みを入れます。
2.その間に白菜3枚を水洗いして一口大に切ります。

3.トマトをボウルに入れて,熱湯をかけ,少しして皮がめくれてきたら湯を切り,皮を剥きます。
4.トマトとベーコンを適当な大きさに切ります。

5.卵3個をボウルに割り入れて,砂糖大さじ1,塩小さじ1/2,マヨネーズ小さじ2を加えてざっくりと混ぜ合わせます。

6.マヨネーズ約大さじ1をフライパンに入れてIHクッキングヒーターの火力「5」で加熱します。

7.4のベーコンを入れて1分くらい軽く炒めます。

8.2の白菜を加えて混ぜながら1分くらい炒めます。

9.4のトマトを加えて混ぜながら1分くらい炒めます。

10.全体に火が通ったら,フライパンの片側に寄せて,反対側に5の卵を入れます。

11.卵がふつふつしてきたら,卵の方だけをフライ返しでゆっくり大きく混ぜます。
12.ある程度大きな卵の塊ができたら,全体を混ぜ合わせてできあがりです。
とても簡単に短時間で作れる一品です。それていながら,白菜とマヨネーズのコラボが意外なほどマッチしていて,酸味と旨みのバランスが取れたおいしい炒めです。
リゾートバイトならアルファリゾート!