写真のように,いつも大きめの皿に盛って食卓に出すのですが,子どもたちが競うように手を出して,あっという間になくなっていきます。だいぶ昔のことですが,大根が残っていてどうしようかな?と思っていたところにスーパーで「豚バラ大根の素」を見かけて,これなら自分で作れるじゃん,と試してみたのが始まり。その初めてのときから,子どもたちがバクバク食べるお気に入りの料理になりました。味付けは,他の料理と変わらないいつものワンパターンですが,市販の豚バラ大根の素を使ったことはありません。
調理時間は20分くらいかな?
<使った材料(4人分)>
- 豚バラ肉 約200 g
- 大根 1/3本くらい(約300 g)
- しょうゆ 大さじ3
- みりん 大さじ2
- 砂糖 大さじ1
- サラダ油 大さじ1/2
<作り方>
1.大根の皮をピーラーで剥いて,厚さ7 mm程度のいちょう切りにします。

2.1の大根を耐熱ボウルに入れて,ラップをかけ,電子レンジで8分くらい加熱します。
3.豚バラ肉を一口サイズに切ります。
4.フライパンにサラダ油を大さじ1/2入れて,IHクッキングヒーターの火力を「5」中火にして,30秒くらいしたら3の豚バラ肉を入れて炒めます。

5.豚バラ肉がカリッとするくらいまで炒めます。
※いつもはもっと薄切りなので全体がカリッとするまで炒めるのですが,今回は少し厚かったので表面がカリッとする程度にしました。

6.フライパンに1の大根を入れて,さらに2分くらい全体を混ぜながら炒めます。

7.フライパンに,しょうゆ大さじ3,みりん大さじ2,砂糖大さじ1を加え,全体を混ぜ合わせながら数分炒めます。

8.大根の色が変わって味がしみたらできあがりです。
時短のポイントは大根を電子レンジで加熱しておくことです。最初は直接フライパンで炒めていたのですが,大根に火が通るまで時間がずいぶんかかりました。そこで,今ではレンジで加熱してから炒めるようにしました。
今回の大根もそうですが,やはり野菜自身がおいしければ,同じように料理しても全然味が違います。
おいしい野菜に興味がある方は,一度「大地を守る会」のお試しセットを注文してみてはいかがでしょうか?

「大地を守る会」の宅配は,40年以上の歴史を持つ野菜宅配の老舗です。 有機野菜・オーガニック野菜などの安心・安全にこだわった生産方法と厳しい安全基準で,本当においしい野菜を届けてくれます。お試しセットは値段も控えめなので,試しやすいと思います。otosanもお試しセットを頼んでみました。そのつくレポをすでにこのブログで紹介したとおりです。よかったらそちらもお読みください。
お試しセットはこちらです↓
旬の美味しい食材を厳選! 大地宅配の「お試し野菜セット」
