忙しいときにサッと作れるサラダ。サツマイモが安く手に入る旬の時期はこの「サツマヨサラダ」は本当に助かります。作り方は,とっても簡単。サツマイモをレンジでチンしてマヨネーズなどと混ぜるだけ。それなのに後を引くおいしさです。ぜひ一度作ってみてください。マヨネーズの量はお好みで調節してください。
otosanの地元はサツマイモが特産品なので,これからの季節はサツマイモが食卓によく並びます。栄養価も高いんですよ。
このサツマヨサラダの調理時間は10分くらいかな?
<使った材料(4人分)>
- サツマイモ 中1本
- マヨネーズ 大さじ3
- 砂糖 大さじ1
- 牛乳 大さじ3
<作り方>
1.サツマイモの皮をピーラーで剥きます。
※ サツマイモの皮にも栄養がありますが,この料理では舌触りや見た目のため剥いてしまっています。

2.1のサツマイモを耐熱ボウルに入れ,水大さじ2を加えてからラップをして電子レンジで5分くらい加熱します。
※ サツマイモが固いときはさらにレンジで加熱してください。
3.やけどに注意しながらラップを取って,牛乳大さじ3,砂糖大さじ1を加えてから,スプーンでサツマイモをつぶします。

4.サツマイモがつぶれたら,マヨネーズ大さじ3を加え,混ぜ合わせたらできあがりです。
この「サツマヨサラダ」は手軽な時短料理です。我が家では,忙しいけど献立に野菜をもう少し加えたい,そんなときに作っています。