うちの「マカロニサラダ」のレシピ

何の工夫も手間もかけずいい加減に作っていますが、子どもたちのリクエストが多いメニューです。献立にボリューム感を出したいときによく作っています。

〈使った材料(4人分)〉

  • サラダマカロニ(1袋150g)
  • キュウリ(1/2本)
  • ニンジン(50g)
  • ハム(4枚:使いきりパック1個)
  • マヨネーズ(100g)
  • 砂糖(大さじ1)
  • 塩(小さじ1/4)

〈作り方〉

1.大きめの鍋で水を沸かし、沸騰したらマカロニを入れます。今回は3分のものを使ったので、タイマーを3分にセット。

2.ニンジンの皮をピーラーでサッと剥いて,「ののじ サラダおろし」でニンジンの細切りを作ります。

3.薄切りハムを,包丁で細切りにします。

4.この辺りで,マカロニが茹であがるので,ザルにとってお湯を切ったら,ボウルに入れます。

5.ボウルに砂糖大さじ1,マヨネーズ100 g,塩小さじ1/4を入れてよく混ぜ合わせます。

6.キュウリをサッと水で洗って,5のボウルの上で「ののじ キャベツピーラー」で薄切りにします。

7.2のニンジン,3のハムをボウルに加えて,全体をよく混ぜ合わせればできあがりです。

「ののじ さらだおろし」を使うと簡単に細切りができるのがいいですね。これを使うようになって少し時短できました。以前はスライスしたキュウリを塩もみしていましたが,そのまま使っても十分美味しいし,その方が時短です。

レシピ・クーポン見放題

“うちの「マカロニサラダ」のレシピ” への1件の返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です