安くておいしい「卵ともやしの炒め物」

家計に優しい食材、もやしと卵。この2つがコラボした炒め物、簡単なのにおいしい!子どもも喜んで食べてくれます。十分メイン料理です。
調理時間は10分かからないかな?

  • もやし(1袋)
  • 卵(3個)
  • ごま油(大さじ1)
  • だし汁(大さじ1)
  • 塩(小さじ1/2)
  • 砂糖(大さじ1)
  • しょうゆ(大さじ2)
  1. もやしをさっと洗ってざるにあげます。
  2. たまご3個をボウルに割り入れて,かき混ぜます。
  3. フライパンを加熱し,ごま油大さじ1を入れ,30秒ぐらいしたら1のもやしを入れます。火加減はIHクッキングヒーターの「5」(たぶん中火)。   
  4. もやしをフライ返しで混ぜながら,火が通るまで(3分くらい)炒めます。
  5. もやしに火が通ったら砂糖大さじ1,塩小さじ1/2を入れて軽く混ぜ,さらにだし汁大さじ1,しょうゆ大さじ2,そして2の卵を入れます。
  6. 全体を混ぜ合わせながら,卵が固まってきたら火を止めてできあがあ

今回は入れませんでしたが,挽肉を入れると一段とおいしくなります。鶏胸肉だと栄養バランスもよくなるかも?

さっとできてしまうのですが,もやしを入れた後2のとき卵を作るようにすると全体の時間が短くできるのが,時短のポイントでしょうか?


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です