目玉焼きは簡単料理の定番。今回は手間いらず「目玉焼き」です。
フライパンに卵を割って落としたら、ふたをして後は待つだけ。なんて簡単!
調理時間はナンと5分。
<使った材料(4人分)>
・卵(4個)
・サラダ油(大さじ1)
1 フライパンを加熱してサラダオイル大さじ1を入れます。我が家はIHクッキングヒーターなので、火の強さは「5」(中火)です。
2 卵を4個割って入れます。フライパンにふたをして時間を2分にセット。
3 加熱終了の音がしたら、そのまま約1分待って、卵を取り出します。これで卵の固さは半熟です。
(取り出すまで待つ時間を長くすることで卵の固さを調節できます。3分待つとしっかり固まります。)
ふたをして加熱時間をセットするのがポイント。後は、好みの固さになるまで待ってふたを取るだけ!なんて手間いらず。その間に他の料理を作れます。